あめみか

「雨はいつもわたしのみかた。」 … 思想・哲学・世迷言からイラストまで、多岐にわたってたいへんくつに綴っています。

お勉強

「マイナス×マイナス」や「マイナス÷マイナス」はなぜプラスになるのだろう?:マイナスがもつ2つの意味

マイナスには「0より小さい数」という意味と「反対」という意味があります。 マイナスが「反対」を表していることのわかりやすい例をあげると… 数学ではド・モルガンの定理やベン図。書く場所は違うけどマイナスと形のそっくりな補集合。もっと形のそっくり…

読解問題がわかる!【詳説】国語解法:答えに導く言葉の見つけ方

「国語の勉強ってなにをしたらいいの?」 …というひとが多いのではないかとおもいます。 日本人ですし「読み書きそろばん」(今は「読み書き計算」?)できるし、特に何もしなくても(小中学校では)テストで8割ぐらいは採れてたし…というひとがね。 そしてそうい…

英語の動詞語形変化5パターンをYES・NOチャートで判別

はじめに但し書きです。 対象は中学3年生で英語を苦手とする高校受験生です。 この方法は厳密なものではありませんのでうまく特定できないことがありますのでご注意ください。 英語の問題で文章中の動詞の原形がカッコで囲まれていて、適する形に直しなさい…

英語の「下線部が答えの中心となる疑問文に書きかえる」問題を機械的に解く手順

下線部が答えの中心となる疑問文に書き換えるには、わずか2ステップ! まずは、下線の引いてあるところに書かれているものが「いつ・どこで・だれが・なにを・どうした」などの内のどの情報に当てはまるかを読み取ります。(以下のリスト参照) いつ→when ど…

高校入試24年分の英単語とアルファベット数を調べてみました

前回『数字で見る!これだけは覚えておきたい高校受験生391の英単語』の続きです。 目ぇがパッサパサチッカチカして頭重感ドーン!クラクラ〜とするほどパソコン画面でアルファベットとにらめっこした挙句、無駄なものをつくりあげ、しょうもないものでも、…

数字で見る!これだけは覚えておきたい高校受験生391の英単語

気づけばあれからもう1年。 あの子ももう中学3年生となり入試間近。 これまでの不勉強がたたって今頃おろおろおたおたしています。 家にいるよりかは投げかけられる小言の数が少ないであろうとの打算があってのことでしょう、ここのところちょくちょくやって…

こどもは授かりもの。若者は預かりもの。

問題:「3.9+5.1=9.0」は正解か不正解か? 9.0と答えると不正解だとしてバツをつける学校の先生がおられるそうです。 有効数字で考えたらむしろより正確で、正解よりも正解らしいとおもうのですけれどもねぇ。 この他にも学校ではまだ教えていない解法を用…

「常識」と「伝統」を重んじて人を社会に合わせるブラック部活動只今も進行中

蔓延るブラックな陰 テレビを見ていたら「今、ブラック部活が広がっています」「ブラック部活が深刻化しています」という紹介が聞こえてきました。が、今にはじまった問題ではありませんよねコレ。 これまでずっと粛々延々営々と営為絶えず続けられてきまし…

こどもの可能性を広げる信じる力。みずから能力を高める疑わない継続力。

疑うことを知らない思い込み力 おとなの手をとりぐるぐる走り回る子に「だんだん体が軽くなってきたでしょぉ?もっとはやく。もっとはやく。もうすこし。ほらっ…」といいながらグルグル回してあげる。※肩を脱臼するおそれがありますからあまり推奨できません…

「文明国」をめぐる齟齬

挑戦状! 聡明なるあなたへ。この問題、解けますか? まずはこちら↓をご清覧いただきたいのですが… お読み頂けたでしょうか? でしたら歴然たるところ、言うまでもないことではございますが、こちらのやりとりでは回答者のwiz0621さんと質問者のibldさん(以…

理屈よりもイメージが尊重され先行する指導

「指導」が通れば道理が引っ込む 繊細な要 トレーニング効果は高くとも、その分、体への負担も大きく、とくに膝を故障しやすいうさぎ跳びは、現代では推奨されていないばかりか、教育現場においてはほぼ禁止の方向にあったとおもうのですが、未だに10代の若…

子どもが子どもなのは、大人が子どもを子ども扱いするから。

こども不在。おとなも不在。 謝るタイミング 前回記事で怒りには性差があり、また互いの怒りの度合いによって異なる思考傾向について、おおむね経験によらない主観をたよりにやや詳しく考察してみましたが、そちらを読んでいただき、なおかつそれを支持して…

読点乱舞…歌う言葉、日本語。

読点問題 読点乱打 文字数の指定されている作文でよくみられる問題の1つに読点問題があります。 作文が苦手だとどうしても文字数稼ぎたいから、やたらあちこちに読点乱打してしまっていませんか。 読みづらくなるだけでさして字数稼げないことをわかってはい…

読書感想文なんて毒書感想文だ。とおもっている学生さんへ。

歌うように紡がれる 読書感想文といえば夏休みに小・中・高校生に課され苦しめられる課題の定番ではないかとおもいます。作文が苦手なひとには憂鬱の種となっていることでしょう。 作文が苦手なのでなかなか書き出せない →書き出してもすぐに話が尽き指定枚…

作文の書き方知ってますか?

作文は出だしが勝負所 作文の書き方を知っていますか? 学校では事あるごとに作文を書かされていることとおもいます。 遠足や社会見学。運動会に修学旅行。行事自体は楽しくても、後で作文を書かされるんだろうなあと考えただけで楽しさ数割減。 そんな経験…

規則性の問題をルール(手順)で突破してみる方法。

あの子のその後… 年が明けて始業式もそこそこにテストがあったようです。一週間弱しか関与してませんから「どうにかせい」のお達しには一寸たりとも応えられないとおもってはおりましたが予測通り。 計算ミスは凡ミスではない。致命的ミス! 出題されて「こ…

案ずるな受験生! ゴロ合わせ。

「試験に出るどうでしょう」語呂合わせまとめ おもに歴史 ・群馬くん イワシ食いすぎ 船頭気分か? →群馬県 岩宿遺跡 先土器文化? ・大盛りを 3つください 3ないジョ →青森[最大の集落]を3つ[縄文文化三大遺跡]ください 山内丸山遺跡 縄文文化 ・大盛…

ここからぁ?!単位は便利

くじける一歩手前… たしかにマイナスの概念にはややこしいところがありますけれども、それにしてもよくこれまで毎日のように小1時間、学校でわけのわからない話を(だまって?)聞き続けてこられたものだと、むしろ感心してしまいそう。 その場しのぎのなれ…

おうぎ形や円錐に関わる問題を暗算で解いて牽制してみる件

大きいの分の小さいの 円錐やおうぎ形の中心角や表面積や体積を求めるときには「大きいの分の小さいの」。 「大きいの」は円錐の母線、「小さいの」は円錐の底面の円の半径。 円錐では必ず母線の方が底面の半径より大きくなりますからあまり気にしなくてもい…

数学の文章問題お手軽3分クッキング

数学の問題を国語の問題にしてみる。 問)大小2つの数があります。大きい方の数の2倍は、小さい方の数の3倍に1を加えた数に等しい。また、大きい方の数の2倍と小さい方の数の和は13になります。この2数を求めてください。 「世界共通言語は?」と聞かれたら…

作図の苦手な方からどうぞ。

作図は5パターン(?) 作図は「角の二等分線」と「垂線」と「垂直二等分線」と「60°(正三角形)」の組み合わせ。 角の二等分線 → 垂線(線上) → 垂線(線外) → 垂直二等分線 → 60°(正三角形) → 15の倍数は作図可能 この作図と角の二等分線を組み合わせ…

英語は苦手だけれど勉強しなければならないという日本人のための、日本人のためだけの英訳・和訳方法(断固非推奨)

長い言い訳な前置き。 勅令 姪っ子の息子は勉強がちょっとあれなので、この冬休み中にすこしでもどうにかしようと親族会議が開かれ、議決によりもっとも暇そうにして笑顔で傷をえぐる辛辣な口をたたくわたくしに(この子もよろしくない口の持ち主なものです…

いわない。

やわくつなぐことば 「落ち着けー」とか「リラックス、リラックス」とか、言われてそうできるんなら世話ぁない。 逆プレッシャーになってない? だからわたしは落ち着かせたいときには「焦れー焦ろー」って言って、リラックスさせたいときは「心臓バクバクし…

これも1つのレッテル張り?

子どもを子ども扱い、老人を老人扱いしすぎてませんか? 試験に追われて十分な歴史の授業時間を確保できず終戦の日を答えられない子が多いようですが、それなら小・中・高のそれぞれで歴史を総ざらいしないで、小学校で室町まで、中学校で残り、高校で総ざら…