あめみか

「雨はいつもわたしのみかた。」 … 思想・哲学・世迷言からイラストまで、多岐にわたってたいへんくつに綴っています。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

こどもは授かりもの。若者は預かりもの。

問題:「3.9+5.1=9.0」は正解か不正解か? 9.0と答えると不正解だとしてバツをつける学校の先生がおられるそうです。 有効数字で考えたらむしろより正確で、正解よりも正解らしいとおもうのですけれどもねぇ。 この他にも学校ではまだ教えていない解法を用…

ドクター・デスはまだみぬみずからの死の苦痛をおそれたのではなかったか?

『フランケンシュタインの誘惑「ドクター・デス 死を処方する医師」』 ジャック・ケヴォーキアン - Wikipedia 表題からしてこれは今までのシリーズ中でももっとも科学の闇が垣間見られそうだと思っていたのですが、実際はシリーズ中もっとも論証の弱いもので…

Firefoxでスマホ表示を確認できるアドオンUser Agent Switcherが使えないと思っている人はここを確認してみて

FirefoxのUser Agent Switcherというアドオンを使ってスマホ表示させてブログデザインを見ることがあるのですが、うまく表示されないというか、表示はされるのですがスマホ表示ともパソコン表示ともレスポンシブデザインとも異なるデザインの崩れた表示がさ…

パソコンでスマホアプリを動かす方法を試してみました。ちなみに…

「なんでスマホあるのにモンストできないのぉ?」という疑問の声に「それはスマホじゃなくてiPadとiPod touch。しかももう古い機種だからOS対応してなくてモンストはダウンロードできないの。って前に来たとき言ったでしょう。あのとき横で見てたじゃない。…

目次をよきタイミングでサイドバー固定追尾させる具体的な方法を教えていただけませんか?

こちらのサイトのサイドバー追尾の目次を見て「いいなぁ〜」とおもいました。 そこで、こちらで紹介されているサイトにある「HTMLとjavascript」コードをコピペして(cssはすこし変えました)みたのですが… スクロールダウンしてみると目次が追尾せずいったん…

宇宙をつくる狂乱の舞踏

ビックバンの起きる前はどんなだったのでしょう? 宇宙はどのようにはじまったのでしょう? 世界はどのような姿をしているのでしょう? と素朴に起源について思いを馳せたことが一度はあることでしょう。 わたしは折りに触れてたびたびはじめから考えてみま…

はてなスターを設置しているのならその直下にシェアボタンを置くとはてブされやすくなると思うよという話

タイトルでもうすべて言い尽くしてしまっているので、特につけ加えることもないのですが、はてなスターを設置している方は、その周辺にシェアボタンを設置すると今までよりすこしはシェアボタンが押されやすくなるのではないかと思いました。 シェアまでの距…

可能性を埋葬してきたひとびと

個人が故人となり埋葬されるとき、故人に縁のあるものが共に納められます。 これは古代においても行われていました。 有力者ともなると副葬品はとても豪華で、故人に縁のあるものから故人とは縁のない新たに貴金属を用いて設えられたものまで、またその他に…

政権伝説:黄昏のレガシー

安倍政権のレガシーにはなにが連ねられるでしょう? 民主党に崩された古き悪しき自民党体制を修復し、国や国民からお金を巻き上げておいてそれを海外に流し身内に配りしてお金を使い倒したということぐらいの功績しか目につかないのですが、なにか光る鉱石残…

砂漠に立てる意識

「旅行に行くならどこがいいか?」という問いには、たいてい南国のリゾートや物価の安い東アジア、やや過度におしゃれ地帯とみなされている感のあるヨーロッパという答えが返ってきます。 しかし、少数ながらエジプトやモロッコなどの砂漠地帯に行きたい。し…

今を生きる現代アートの巨匠たち

新進気鋭の現代アーティストに迷いはない こどもの描く絵はとても力強い。 形を成していなくても、配色になんの思想がなくったっても、描線に一切の迷いがなく、彩色に一切の躊躇いが見られません。 まだ表現の場と現実とが地続きで境がないものだから、描く…

「現代アートはわからない」といってしまう理由

とってもフォーブな現代アート 現代アートの湧泉は、一般にアンリ・マティスさんに代表されるフォーヴィスムか、あるいはマルセル・デュシャンさんの『泉』であるとされています。 フォーヴィスムは画面を原色のやや広い面で構成した絵画の一派をあらわす言…

人類の現代経済活動を嘲る金塊アート

人の営為を展示するアート 自然や人間を切り取ったもの、そういったものをコンセプトとしたものを現代アートといって展示・提示するのなら、なにもしないで、自然を借景のように切り取って見せるように、またはそれができるように環境保全活動をするなどして…

いつまでも家でごろごろふらふらしているこども

家でごろごろしているこども だからなに? それで世のため人のためになるでなし。 スポーツに興味ないって言ってるでしょう。 いつまでも家でごろごろしてないで、すこしは外に出なあ。でないとわたしみたいになっちゃうよ。いいの? 家でふらふらしているこ…

はてなのおおきなおほしさま

ビックスター! twitterをながめていたら、こちらのサイトについてのツイートを目にいたしまして、ぶらり途中リンクの旅に出かけてみました。 そして文末へと至りましたら…あらっステキ! はてなスターをつけた方のプロフィールアイコンが大きくて丸くって、…

民主主義たりていますか?

期間限定!今ならなんと民主主義成分8%offの大特価 旧三本の矢のうち二本がそこそこ当たり、一時数字上では景気が上向いたようにみえましたが、消費税増税で失速。 株価が上がり平均値は上がっても中・下流層の生活に変化が見られないのなら格差が広がった…

お金はだれのもの?ポケットの中の信用は文化が担保している

ポケットをたたくとおかねがふたつ♪ 寄付を税控除の対象から外してみればわかること。 慈悲の心や公共心からではなく、ステータスやブランドイメージの確立、もっと直裁には経費圧縮かただの資産運用術に過ぎないということが。 日本は先進諸外国に比べて寄…