あめみか

「雨はいつもわたしのみかた。」 … 思想・哲学・世迷言からイラストまで、多岐にわたってたいへんくつに綴っています。

Firefoxでスマホ表示を確認できるアドオンUser Agent Switcherが使えないと思っている人はここを確認してみて

 FirefoxのUser Agent Switcherというアドオンを使ってスマホ表示させてブログデザインを見ることがあるのですが、うまく表示されないというか、表示はされるのですがスマホ表示ともパソコン表示ともレスポンシブデザインとも異なるデザインの崩れた表示がされてやっきりしていました。

 

 それで以前User Agent Switcherを見つけたときのように、今一度「Firefox パソコンでスマホ表示」と検索をかけてみました。

 そこで見つかったのがなんと!…

 "User Agent Switcher"!

 ↑いっしょじゃ〜ん。

 デジャヴかと思ったわ〜。

 

 ただなにかが違う。

 各所サイトで紹介されている画像とはちょっと違う。

 

 なにが違うのかよくよく見てみると…ユーザーエージェントスイッチャーなのにわたしんのはユーザーエージェントを切り替えられない。

 アドオンのメニューの中に「iOS」とか「Android」とかの項目ないし。

 それにFirefoxのメニューバーに「User Agent Switcher」のアイコンないし。

 なんで?どうして?

 

 …と、数日前までのわたしのようにこんな状況に陥っていて「User Agent Switcher使えないわぁ」と早合点してしまっている方がわずかながらおられるのではないかと思います。

 わたしはこちらのサイトを参考にして、この状況から抜け出せました。

 User Agent Switcherの導入は作者さんのサイトを主に参考にしました。

 

 User Agent SwitcherアイコンをFirefoxのメニューバーに表示させる方法は主にこちらのサイトを参考にしました。

 

 まだUser Agent Switcherを導入していない方を前提に、簡単に手順を書き出してみますと…

 

1.Firefoxを開いてUser Agent Switcherをインストールする。

2.useragentswicher.xmlファイルをダウンロードして保存しておく。

3.Firefoxを一度閉じて再起動する。

4.先ほどダウンロードしたファイルを「import…」する。

 

といった感じです。

 丁寧で詳しい解説&手順は作者さんのページへGO!

 

 ただ最後に一つだけ。

 useragentswicher.xmlファイルをGitHubでダウンロードする場合、画面開いて右側の「Clone or download▼」と書かれた緑のボタンを押して「Download ZIP」を選びましょう。

 わたしは「Garyuten」アイコン下の「firefox」と書かれたリンクをたどっていってしまったので、useragentswicher.xmlファイルの中身を拝見することになりまして、それで困惑するに至ったのでした。

 ここでこのファイルの中身のコードをxml形式でパソコンに保存してimportしてもいけないことはないのですが、そのときのわたしにはそれを思いつく余裕がありませんでした。

 「えっ?なんでなんで?どうしてダウンロードできないの?コードみてもわからないからダウンロードさせてよーお願いっ!」ってね。

 

 User Agent Switcherのエージェント、エミュレートできる機種(OS)の種類が少ない方はxmlをすぐにでもインポートしてみましょう。

 そしてこれで"使える"ようになったなら、心の中でそっとこうつぶやきましょう…

 

 「使えないなんて思ってごめんなさい。」

 

こちらもいかが?