あめみか

「雨はいつもわたしのみかた。」 … 思想・哲学・世迷言からイラストまで、多岐にわたってたいへんくつに綴っています。

政治-戦争

軍縮を加速させる国連の姿とはどんなだろう?

軍縮のための軍事費課税 国連の運営費は加盟国の経済力や支払い能力などに応じた分担率によって決めるのではなく、たとえば加盟国の国家予算に占める軍事費の1割とか累進制のようにしたらどうでしょう。 2015年の世界全体の軍事費総額は1兆6760億ドル。 対し…

護憲と改憲を問いなおす

大きな問題 「憲法記念日」には「改憲派」「護憲派」という単語をよく耳にしましたが…くくりがイカイ(大きい)わっ! 103の条項すべてに賛成するのでも、またすべてに反対するのでもないでしょうに護憲改憲て。 なかには憲法をもとにつくられた法律の改廃を…

抑止する人

戦争抑止力として働くひと 正午は過ぎてしまいましたが…エイプリルフールを盾に、いつもよりちょっとだけ派手なことをいってみます。 前線配備 開戦となったとき、それを決断した者がまずは前線配備されるようにしたらどうでしょうか?交渉失敗しているのだ…

大きな事への少言

「戦争できない国」と「戦争しない国」は別ものです 憲法などで縛られているから戦争をしないというのは抑圧的です。 ←戦闘力があれば戦争するかもしれないってこと? 戦闘力がないから戦争しないというのは侵攻されたとき選択肢がないのでいいなりになるし…

戦争か平和

平和争奪戦 人生論 作者: トルストイ,原卓也 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1975 平和選び 「戦争と平和。あなたはどちらを望みますか?」 と問われたら、この質問に懐疑的、つまりドッキリかひねった問題だと思っているひとでもなければみなさん「平和」…

予防衛学

予防衛接種 「戦争を忘れない」「戦争を考える」と言われるとき、省略されやすい言葉があります。 それは「悲劇」。 「戦争の悲劇を忘れない」「戦争の悲劇を考える」。 なのでいつも「戦争はしてはいけない」といったように、戦中戦後の犠牲と災厄のことば…

痙攣する日本。シビレる日本。

その日までの備え 政治を語れば右によりがち。 経済を語れば左によりがち。 政経を語れば左右に引っ張られて麻痺しがち。 しかして議会は紛糾停滞。牛歩で渋滞しがち。 つぶやいてみたら? 国連なんかで「脱退しようかなぁ」とツイートしてみたり、もうちょ…

失われた平和

平和をめざして 戦争はすべきではないことはもうわかりきっていることです。 戦争すべきだと言う人は軍需産業ぐらいではないでしょうか。 軍需企業であっても反対しているかもしれません。 ヨルムンガンド COMPLETE Blu‐ray BOX 出版社/メーカー: NBCユニバ…